箱根駅伝は、青山学院大がみごとな二連覇

 昨日は、朝一番で、さいか屋の福袋を買いに行きました。開店時間の10分前に着いたのですが、もう100人以上は並んでいました。入口ではジャズのミニ・コンサートも。結局、買ったのは、お菓子類や漬物などの食べ物ばかり。  今日は、午前中が神社の正月当番でした。社務所を開け、本殿の扉を開け、おみくじの箱を取り付け、一からやったのは初め…
コメント:0

続きを読むread more

箱根駅伝は、青山学院大が往路優勝

今日の日の出。ちょっと雲がかかっていました。木が高くなったのか、陽の見える時間が少し遅くなりました。  昨晩は、家族での新年会。おせちセットは買いませんが、妻の作ってくれたお煮染めや酢の物・漬物、定番の伊達巻き・かまぼこ、ふるさと納税でもらったカニで、ちょっぴり豪華でした。  7時からは、ウィーンフィルのニューイヤー・コンサ…
コメント:0

続きを読むread more

大晦日の参拝は減り、元日早くから初詣が多く・・・

明けましておめでとうございます。  いつものように陽が昇り、陽が沈む。何も変わらないのですが、新しい年を迎えるというのは、気持ちの上で違うものがあります。日々の生活の中に時、季節という概念をつくった人類の偉大な知恵であると思います。  昨日、というより今日の深夜2時半に神社から戻り、今朝は雑煮を食べて、9時半に集合して元旦祭…
コメント:0

続きを読むread more

過去ログ