キンモクセイを剪定しました

 今朝、庭を見ると、このところの暖かさでキンモクセイの新芽がたくさん伸びていました。そういえば、昨年も新芽が大きくなる前に剪定していました。それで、調べてみると、秋と3~4月が剪定の時期となっていたので、早速に剪定しました。
 キンモクセイは、ずっと前からあったのですが、我が家のは花が咲かないと思っていました。そうしたら昨年は秋に花が咲いたのです。おそらくは、これまではいつも新芽が伸びてから剪定していたので、花芽を切ってしまい、花が咲かなかったのではないかと思われます。

キンモクセイ1.JPG
 サッと終わると思って始めたのですが、ついでに、生垣のマサキの新芽が大きくなっていたので剪定したりして、結局3時間もかかってしまいました。大きなごみ袋が2つと大きな枝の束が1つ。明日のごみ収集に出します。
    (上が剪定前、下が後です)

キンモクセイ2.JPG

この記事へのコメント

過去ログ