年金の掛け金「106万円の壁」は廃止なるか・・・

 午前中は、選挙管理委員会。午後は、昨日に続いて夏野菜から冬野菜への切り換えで、「畑」の掘り起こし、苗の植え替え。これで3日目なのですが、昨日はわずか3時間の作業で疲れて、10時過ぎに就寝。年齢を感じます。

冬野菜.JPG
 「103万円の壁」が、案の定、大きな議論になっていますが、どうやら実施の方向になったようです。長らく据え置かれていたのですから、見直しはいいと思います。
 それと同時に、年金の掛け金がはじまる「106万円の壁」も、厚生労働省としては廃止の意向が強いようです。高齢化で誰もが年金を受けるのですから、年金制度の持続を考えるならば、歓迎すべきことです。

冬野菜2.JPG

 上の写真は、手前から順に、リーフレタス、春菊、小松菜です。右側はニラ。
下の写真は、定植したリーフレタス。

この記事へのコメント

過去ログ