市民大学、池田健三郎さんによる「政治経済ニュースの見方」

 昨日は午後、市民大学の2講座目を受講してきました。横須賀出身の経済評論家・政策アナリストの池田健三郎さんによる「時事解説!政治経済ニュースの見方」で、全6回です。
 第1回目は、政治経済ニュースを読む前に確立しておきたい問題意識、日本の現状と課題は何か、がテーマでした。日本人はテレビの報道を6割の人が信じるが、アメリカでは3割程度。情報氾濫の時代に何が真実なのか、自分自身の判断力を身につける重要性を語っていました。
 おもしろい話ではあるのですが、今のところ期待ほどでは・・・。

キバナコスモス.JPG
 キバナコスモス。夏から咲いていたものは枯れてしまい、9月に撒いた種から育ったものです。

この記事へのコメント

過去ログ