今月27日に子どもへの給付金で臨時議会
議会が終わったばかりですが、今月の27日に臨時議会が開かれることになりました。本市では、18歳以下の子どもがいる世帯への給付金は、すでに一昨日5万円の給付を終えていますが、残りの5万円について補正予算が提出されるということです。
今日の新聞では、「クーポンを検討している」との市長の記者会見が報道されていましたが、具体的にどのような提案がされるのかは、聞いていません。ただし、実際に子育て中の人たちからは、クーポンでは使える店が限定され、使いにくいことから否定的な意見が多いようです。また、クーポンの印刷、送付などで現金の振り込みよりも多くの経費が必要となります。使いやすさを重視するか、市内の経済効果を重んずるか、提案内容が注目されます。
そもそも、実際に消費にまわしてもらうためにクーポンという考え方が出てきたのですが、消費にまわさない世帯にまで給付するという考え方そのものが、何のための給付なのか目的が不明確になっています。経済対策というならば、所得制限はすべきではなく、一律の給付であるべきです。
また、子育て世帯がたいへんというのですが、それはコロナ禍とは無関係です。コロナ禍で生活に困窮している世帯がたいへんなのであり、その世帯にこそ手厚い給付をするべきです。

オキザリス。いつもは、2月くらいに咲くのですが、なぜか、もう咲いています。
今日の新聞では、「クーポンを検討している」との市長の記者会見が報道されていましたが、具体的にどのような提案がされるのかは、聞いていません。ただし、実際に子育て中の人たちからは、クーポンでは使える店が限定され、使いにくいことから否定的な意見が多いようです。また、クーポンの印刷、送付などで現金の振り込みよりも多くの経費が必要となります。使いやすさを重視するか、市内の経済効果を重んずるか、提案内容が注目されます。
そもそも、実際に消費にまわしてもらうためにクーポンという考え方が出てきたのですが、消費にまわさない世帯にまで給付するという考え方そのものが、何のための給付なのか目的が不明確になっています。経済対策というならば、所得制限はすべきではなく、一律の給付であるべきです。
また、子育て世帯がたいへんというのですが、それはコロナ禍とは無関係です。コロナ禍で生活に困窮している世帯がたいへんなのであり、その世帯にこそ手厚い給付をするべきです。

オキザリス。いつもは、2月くらいに咲くのですが、なぜか、もう咲いています。
この記事へのコメント
クーポンはお釣りも出ませんし、大体困窮家庭には申請すれば、手当でますよね?そのような政策もあったはずですが、違いますか?
子育て世代だからこそ安いお店で買い物したいんです。商店街の定価のお店でクーポンなんてありえません。
この給付は子育て世帯への支援が趣旨ではないのですか?
中高生に使える子育てクーポンて一体何があるのか教えてください。
子の年齢や家族構成で必要なものは各家庭違いますよね、クーポンでその様々なニーズにすべて応えられると思いますか?