ティボディエ邸が5月29日にオープン
昨日は、6月定例議会にむけての議会運営委員会が開かれました。一般質問は、10名が予定しており、2日に7名、3日に3名が行うことになりました。

今日は、ティボディエ邸の内覧と住友重機から寄附された旧浦賀ドックの跡地を見学してきました。ティボディエ邸は、中に入ってみると、外観よりも小さめな感じです。市内に点在する観光地を全体としてルートミュージアムとし、その中核拠点としてのガイダンスをするセンターという位置づけであるのですが、「う~ん、こんな感じになるのか・・・」という印象でした。

確かに、初めて横須賀に来たとき、市の歴史や見どころを知るには、気軽に入れて、短時間で見れるので、いいと思います。しかし、やはり、ちょっと小さめで、「横須賀へ来たら、まず最初に行って下さい」と言いきれるか、というと正直のところ、そこまでは自信がありません。シアター映像も、よくできてはいますが、一度に入れる人数が少なく、有料としてどれだけ入ってもらえるか少々心配です。
ともあれ今週の土曜日、29日にオープンしますので、是非一度お出かけ下さい。


今日は、ティボディエ邸の内覧と住友重機から寄附された旧浦賀ドックの跡地を見学してきました。ティボディエ邸は、中に入ってみると、外観よりも小さめな感じです。市内に点在する観光地を全体としてルートミュージアムとし、その中核拠点としてのガイダンスをするセンターという位置づけであるのですが、「う~ん、こんな感じになるのか・・・」という印象でした。

確かに、初めて横須賀に来たとき、市の歴史や見どころを知るには、気軽に入れて、短時間で見れるので、いいと思います。しかし、やはり、ちょっと小さめで、「横須賀へ来たら、まず最初に行って下さい」と言いきれるか、というと正直のところ、そこまでは自信がありません。シアター映像も、よくできてはいますが、一度に入れる人数が少なく、有料としてどれだけ入ってもらえるか少々心配です。
ともあれ今週の土曜日、29日にオープンしますので、是非一度お出かけ下さい。

この記事へのコメント