戦前の金融恐慌のときも、国債は紙切れに・・・ 午前中、お彼岸で町内の妙栄寺へお墓参り。午後は市民大学「政治経済ニュースの見方」の最後の講座。レジュメなどはなく、あまり脈絡のない話でした。 グーグルでのAI利用の話に始まり、1ドル1,000円ということもあるやなしや・・・。今や、円の信用は国際的に全くなし。新年度予算も1/3は国債を発行して賄っている。日銀がそれを引き受けている… コメント:0 2025年03月18日 続きを読むread more