生産年齢人口、31万人から2020年では22万人に

 先日、3年前に行われた国勢調査の結果が報告されたのですが、少子高齢化が著しく進み、生産年齢人口が激減していることに、改めて驚きました。  1995年の生産年齢人口(15~64歳)は31万人でしたが、25年後の2020年には22万人に減っています。実に、2/3です。  しばらく前、衣笠駅で朝の駅立ちをして通勤客の減っているこ…
コメント:0

続きを読むread more

梅を干しました

 1か月前に漬けた梅を天日干ししました。今年も漬けた量の割に塩が少なかったのか、よく漬かっていない固めの梅が多かったのですが、半日干すと、強い日差しでシンナリとしてきました。  夕方また瓶に戻し、3日間干して、そのうち一晩だけ夜干しをすると、「梅干し」になります。
コメント:0

続きを読むread more

佐野八幡神社で草刈り。上から下まで汗びっしょり・・・

 午前中、佐野八幡神社で草刈りをしました。8月のお盆のときに例大祭が行われるのですが、それに向けて、神社登り口の付近に雑草が多いというので、「運営委員」総出で、草刈りをしたのです。  朝9時から約2時間、途中2回の休憩を挟んでですが、Tシャツもズボンも下着も汗でびっしょりでした。大半は私よりもずっと年長の方々で、およそ80歳前…
コメント:0

続きを読むread more

過去ログ